tmux使っている時だけ一部のANSIカラーが表示されていなかったたった1文字のミス
1/15/2021
powerline/zshから脱却できていないせいでエラーメッセージがだんだん増えてきているのでそろそろなんの設定もカスタマイズもしない環境でトレーニングするべきかなと思い始めています。 本日の事件 通常のターミナル(Mac/iTerm2/TERM=xterm-256color…
続きを読むPythonでは何も指定されなかったのか明示的にNoneが指定されたのか区別できない問題
9/30/2019
表題の通りです Pythonでは関数にデフォルト引数を定義することができます。 便利なんですが落とし穴が多いことでも有名です。 Python…
続きを読むNGINX、uWSGI間をソケット通信する場合、/tmpに.sockを置いちゃダメ!(Centos 7)
4/5/2019
結論から CentOS 7ではプログラムごとに/tmpが別に用意されるらしく、nginxから見える/tmpとuwsgiから見える/tmpが違うため、/tmp/uwsgi.sockがnginxから見つからない、という事態に陥っていた。 → /run…
続きを読む爆速でCentOS7環境を整える(引越し)
4/4/2019
(半)個人で運用中のサーバーで爆速でcentos7環境を整えないといけなかったので備忘録 Centos6からCentos7にアップグレードしました。 バックアップ だいたい /etc…
続きを読むMacのキーボードの隠しコマンド
3/19/2019
Macのキーボード周りにはいろいろな秘密がつまっている! プログラミングをするときなどIDEの機能で行ごと上下に移動したり一気にインデントしたり、キーボード周りの入力で長い文字列を作成する手間を省こうとしますが、 Pages…
続きを読むテスト(単体)を走らせるときにデータベースをどこで削除(DELETE FROM)するか
1/19/2018
…
続きを読むShellScriptでフラグ
1/20/2015
Shellでフラグを使いたい!という場合、今まではTest文のANDチェーンで動かしていましたが、trueコマンドとfalseコマンドを見つけたのでメモります。 スマートだけど危なそう。ちゃんとtrueかfalse代入しとけばいいと思うけど。
続きを読むさくらのVPS初期設定備忘録
1/5/2015
次にまたサーバーを建てるときに忘れないように。こういうのを書く代わりにDockerとかVagrantとか使ったらいいのかな? qiitaとドットインストール行ったり来たりしつつ、やりながら書いていきます。 1. rootパスワード変更 2. 作業用ユーザ作成 3. wheel…
続きを読むMacのVPNサーバー機能
1/4/2015
MacでVirtualPrivateNetwork 仮想専用回線、と漢字に書くと難しく聞こえるこの機能、ビジネスで注目を浴びているそうですが、出先と自宅をつなぐっていうごく個人的な用途に使っても十分便利だったりします。 いろいろなVPN…
続きを読む日本語版のmanページをMacで開く(groffアップデート)
12/31/2014
groff Fatal error 先日「vimをアップデートすると同時にHomebrew管理に移行する」という投稿をしたんですが、その後vimのmanページを開こうとすると、 何やら出てきて怒られてしまいました。 突然manが見られなくなったと思ったらgroff…
続きを読むvimをアップデートすると同時にHomebrew管理に移行する
12/28/2014
あらすじ viとvi-improved Linuxに触りたての頃、cdでディレクトリ移動、lsでフォルダ内を表示、rmで削除、っていう流れで、ファイル編集はviコマンド!と間違えてるような間違えてないような、適当な感じで覚え、.bashrc一つ編集するのに四苦八苦しながら:wq…
続きを読むプリインストールのzshからHomebrewのzshに移行した
7/17/2014
Why? なんかよさげだったから(コナミカン バージョンが上だし アップデートもしやすそうだし みんなそれでやってるっぽいから(結論) 実際にやってみる とりあえずbrew info zshしてみる なるほど。デフォルトのzshが5.0.2だったから5.0.…
続きを読むzshの設定ファイルを分割して整理しやすくする
7/16/2014
.zshrc before... 初期の設定をし終わったあとでも、zshの設定には追加できるものが多いです。 新しい設定を付け足すたびにごちゃごちゃしがちな設定ファイル群ですがまとめればスマートに出来ると思います .(source) .(source…
続きを読む